あなたはどっち?お金が貯まる人と貯まらない人
いつもありがとうございます♪
ValuableStyle 田上です。
緊急事態宣言が全国に拡大し、
週末はご自宅で過ごすという方も
多いのではないでしょうか。
今この時こそ、
この記事がみなさまのお役に立てば幸いです☆
■□お金が貯まる人と貯まらない人の違い□■
みなさまは
「お金が貯まる人と貯まらない人の違い」
わかりますか?
ご自身はお金が貯まる人ですか?
それとも貯まらない人ですか?
以下の質問でチェックしてみてください。
□ 貯める目的や目標が明確
□ 収入を先に貯金に回す
□ 収入が増えても支出を変えない
□ お金を貯めることが喜び、楽しい
□ 自制心がある
□ 家計簿をつけて見直しをしている
□ お金の知識を勉強している
□ 口座を生活用・貯蓄用と分けている
□ 計画的
□ 身の回りが整理整頓できている
いかがでしょうか。
いくつチェックが入りましたか?
たくさんチェックが入った!という方は
お金を貯めるのが上手な方ではないでしょうか。
お金を貯めるうえで大切なことは
「何のために貯めるのか」
という目的と
「①いつまでに ②いくらのお金を貯める」
という目標を明確にすることです。
弊社の代表は、この考え方で
現在60億円以上の資産を構築しています!
「わかってるんだけどなかなか実行できなくて…」
という方は、つい衝動買いをしていたりしませんか?
時間のあるこの時期に
もう一度振り返ってみるのも良いですね(*´▽`*)
最後に、
お金を貯める3つのポイントをお伝えします。
1.収入が入ったら先に貯金に回す
2.生活費の水準を最低限に抑える
3.お金を貯めることに楽しみを見出す
みなさまの目的に沿って、
楽しくお金を貯めてください♪
本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました!
※今回のお金を貯めるテーマについては、弊社グループ会社である
株式会社AWARENESSの「IES」セミナーから引用しております。
更に詳しくお金考え方を知りたい方はこちらをご覧ください♪
↓↓
━━━━━━━━━━━━
株式会社AWARENESS
こちらをクリック
—————
■Valuable Styleホームページ
https://valuable-style.co.jp/
■Valuable Style Facebookページ
https://www.facebook.com/valuable.style/
■弊社代表Facebookページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100000236867007
関連記事
-
お金の考え方<貯める>続きを読む »
コロナ×不動産投資×経済