自己責任は愛〜200万円は大損?!それとも…〜
みなさま、いつもブログの感想をありがとうございます!
ますますモチベーションがあがり、感謝でいっぱいです。
本日は、林です。
タイトルが、
何かの映画みたいになってますが、
今日はひとつの出来事からの解釈をシェアしようと思います。
実は、私、
過去に、ある会社に投資をし、
タイトルにあるお金を
手元から一瞬にして
消し去ってしまったことがあります!
大金…200万円…
反省点は、
私にもどこか、
楽して見返りがあると、
そんな想いがあったからです。
ここの反省が重要!
私の考え方が完全に原則違反でした…”(-“”-)”
キツいですが、そのことを
認めたことで、誰も責めることなく、
スペースを置いて、学びに変えました。
すべて自己責任。
その会社を責めませんでしたし、
紹介してくれた人も責めませんでした。
正直に家族に話し、
父からもらった言葉は、
「だれも悪意があって招いた結果ではない」でした。
確かにそうだなと思いましたし、
世の中に、本当に悪い人はいないと思っているので、
解釈は
「良い勉強代になった!」です。
これは、誰かを守れる経験です。
悪意があったのは、
他ならぬ
楽して稼ごうとした自分です。
この経験から、
そんな想いを
一切抱かなくなりました。
きっと、そのとき儲かったとしても、
そのお金は
良いエネルギーを放たなかったでしょう。
幸せでバランスの取れた経済自由人のお金に対する価値観は
1.応援
2.感謝
3.○○
です。
(IESマニュアルP5参照→知りたい方は2月に集合です♪(*^-^*))
IES→https://www.awareness.co.jp/seminar/ies.php
これからは、原則に沿って
投資をしていきます!!
不動産経営もそうだと感じます。
経営もうまくいくか、
いかないかは、
自分の選択が生み出したもの。
心のどこか片隅に
「楽して稼げるから」とか
「あの人が言ったから、あの人の責任」など、
そんな想いが少しでもあったら、
どんな結果を招きますでしょうか?
—-
誰かを責めるより
涙を流すより
自分を愛してあげようよ
(byつんく〜でっかい宇宙に愛がある〜)
この歌詞からも学び、
私自身にこう問いかけます。
責める暇あるなら、
プラスのバネして
そのお金を愛情で
自分に引き寄せていきましょう!
みんな悪意はない(でっかい宇宙に愛しかないです!)
やり方が違っただけの愛を
軌道修正して、
ALLWINな愛へ
また変更しましょう!
自己責任を選んだ結果は、
また自分のもとに
お金さんは、幸せの価値をつけて
戻ってきます!
・・・
この私の経験が
少しでも、投資に対するマインドの参考となれば幸いです。
原則違反をしてしまう前に・・・
お金の価値観が学べる場所
IVP(1月)→http://valuable-style.co.jp/cp-bin/wordpress/vas-ivp/
IES(2月)→https://www.awareness.co.jp/seminar/ies.php
私も学んでいたからこそ、
この学びの解釈にそって、
誰を責めることもなく、
自己責任+反省+次への学びだということで、
プラス解釈の転換をすることが出来ました。
そして、
いただいたお金はすべて幸せのためにつかうコミットができました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
学びに感謝です!!
関連記事
-
バランス続きを読む »
サンタさんに、なにをお願いしますか?
-
バランス続きを読む »
【リニューアル】
-
バランス続きを読む »
「本当の自分」がやりたいことを実現するための旅に出る