【不動産による資産形成、そのために…】
かの有名なスティーブ・ジョブズ氏は、仕事であれほどの大成功を収めたにもかかわらず
とっても後悔をして、一生を終えたそうです。
それは、なぜでしょうか。
彼は、何よりも最優先に大切にしなければならなかったことを、後回しにしていたことに気づいたからです。
しかも、人生の終わりが見えた時に、ようやく気づいたのです。
お金より
成功より
名誉より
地位より
達成感より
どんなことよりも大切なのに、
ジョブズ氏はそれを後回しにし、勉強をしてこなかった…
彼が後悔したこと、
それは「健康」です。
もし、不動産資産1,000億円と引き換えに、健康を差し出しなさいと神さまに言われたら、皆さまはどうしますか?
数えきれないほどの資産を手にしたとたん、若くして病院のベッドに縛られる人生を同時に手にする、ということです。
極端かもしれませんが、これこそがジョブズ氏の人生でした。
ベッドの上で天井を見つめながら、どこにも持っていくことのできない大量の資産を遺していくことになりました。
—
『7つの習慣』著者、スティーブン・R・コーヴィ博士が言う原則の一つに、「終わりを思い描いてから始める」があります。
何をするにも、ゴール(目的)を決めてから、という原則です。
これは、弊社代表が20年以上セミナーで伝え続けていることのひとつでもあります。
皆さまは、
どんな人生の最後を思い描いていますか?
どんな終わりを迎えることを決めていますか?
その人生の中で、不動産資産はどのように皆さまに影響していますか?
うーん、よくわからないな、そこまで深く考えたことなんてないよ…
そう感じていらっしゃるでしょうか。
当然だと思います。こういった考え方は学校では教えてくれません。
教わったことがないから、考え始められない人がほとんどだといわれています。
多くの人は、きちんと考えないまま、なんとなく、ぼんやりと、人生が終わるのです。
人はみな、幸せになるために生きています。
先述のジョブズ氏と同じような後悔など、きっと多くの人はしたくないはずです。
それなのに、幸せになるために、成功するために、どう生きたらよいのですか?という、
とても本質的なことについての授業は、学校では存在しません。
そこで、今日のご提案は、こちら↓
「健康」から始まる、人生の幸せと成功を手にする『8バランス』を教えてくれる学校に、
大人になった今こそ本気で通ってみてはいかがでしょうか。
(ちなみに、学校といっても、入学式も卒業式もありません笑)
年収400万円のサラリーマンから億万長者になった代表が、人生のトレーナーとして、大切な考え方をお伝えしています。
株式会社AWARENESS『TOS』
https://www.awareness.co.jp/seminar/tos.php
「健康」を中心に見直したい方は、コチラもどうぞ。
株式会社AWARENESS『HBC』
https://www.awareness.co.jp/seminar/hbc.php
「不動産と人生と私」
考え方を学んだら、これらひとつひとつの意味を、深く掘り下げることができるようになるでしょう。
今以上にパワーがわき、生きるフォーカスが絞られること、間違いなしです!
その先にある、幸せと成功をイメージして…
「8バランス推奨家」(自称)、梅澤がお送りしました。
関連記事
-
バランス続きを読む »
理想の自分はなにを選択していますか?
-
バランス続きを読む »
【成功するなら、〇〇〇〇ーを高めよう】
-
バランス続きを読む »
「平成」から「令和」へ